2005年05月29日

機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

劇場版『機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-』が本日5月28日より全国で一斉ロードショーとなりました。

zgund.jpg
©創通エージェンシー・サンライズ

私も先ほどレイトショーで見てきたので忘れないうちにレビューとうかそんな感じで。
今回公開になった星を継ぐ者は3部作の第1作目、テレビシリーズのZガンダムをいい感じにカットしつつリメイクしたって感じなんです。

ストーリーはカットされている分が若干かわってますが全体的には違和感なく作られてます。問題はアニメーション、特に前半TV(DVD)の使いまわしシーンが多すぎ、リメイクしたアニメーションと古い使いまわしの部分がまざってるシーンがやたら多くて、違和感がありすぎ・・・。リメイクするなら全部書き直せって!感じです。
よかったのは第1部最後の戦闘シーン(カミーユVSロザミア)はリメイクしまくりだったので、かっこよかったです。

全体的には使いまわし60:リメイク40ぐらいに感じました、じゃないと思うけどそのぐらい目立ちますね、第2部の『-恋人たち-』に期待したいところです。


勝手に評価:★★☆☆☆




posted by 007 at 01:10| Comment(2) | TrackBack(2) | ガンダム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
でも★2つと以外と辛口なんですね
Posted by のーびす at 2005年05月29日 04:00
のーびすさん:

コメントありがとうございます。
そうですねぇ、ガンダムファンだけにあの出来は・・・っと思いました。

2部には期待したいですね。

Posted by 007 at 2005年05月29日 20:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

機動戦士Zガンダム A New Translation −星を継ぐ者−
Excerpt: 初日レイトショーで鑑賞してきました。いつのもシネコンではやっていないため、別のシネコンへ。先日レイトを観に行ったときはガラガラだったのに、今回は満席。恐るべしガンダム人気。 ガンヲタと呼ばれる人(す..
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2005-05-30 15:55

機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−
Excerpt: どんなに色んなとこで批評されていようとこればかりは見逃す訳にはいかない。と観て来た。年齢層は広い。明らかにオールドタイプとニュータイプ(笑)初期の「めぐりあい宇宙」を母親に連れて行ってもらった事を思い..
Weblog: WONDERFUL LIVING
Tracked: 2005-05-30 18:46