2005年09月14日

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン レビュ!

ット言うわけで本日は待ちに待ったFF7のDVD「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」の発売日です!初回限定版が高すぎで話題にもなったアレですw 私もたった今見終わったばかりですが早速レビューいってみよっ!

bscap001.jpg
Copyright (C) 2005 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

セクロス!セクロス!


bscap002.jpg
エアリスたん復活!? ではないっぽいです。


bscap011.jpg
ティファ キター!
CGはさすが・・・普通に可愛い。

bscap030.jpg
ティファの格闘シーン 

bscap028.jpg
お尻♪

bscap105.jpg
ヴィンセント登場シーン、マントがスポーンのパク(ry

bscap120.jpg
バハムートのメガフレア!?
では無いみたい、召喚獣なのかなぁ・・謎

bscap127.jpg
バレット登場シーン、普通におっさん。

bscap134.jpg
ユフィ

bscap137.jpg
シド この辺はほとんどチョイ役でしたw

bscap144.jpg
みんなで召喚獣退治、ほとんど空中戦。そら飛べない設定ですが、ほとんど飛んでるしw

bscap146.jpg
バイクで高速移動しながらの戦闘
目がチカチカします・・・。

bscap029.jpg
で、セクロス、じゃなくてセフィロス復活

bscap038.jpg
クラウドのリミット技「超究武神覇斬」?ちがうかな?でフィニッシュ!

bscap166.jpg

bscap177.jpg
みたいなw


なんというかゲームの時のキャラクターがこのほかにも出てきたりでFF7のコアなファンにはたまらないのかも?だけど、これだけのストーリーではワケワカメ状態。たしかにCGアニメーションは最高レベルなんだけど、それだけちゃーそれだけな感じがしないでもないかも、ほとんどがスピード感のある戦闘シーンは見所なんだけど、ほとんどが戦闘シーンでしかも描写が異常に早いから結構疲れたりする。

でも、CGアニメーションは必見なので見る価値は有りだと思います。


007勝手に評価:
★★☆☆☆


Copyright (C) 2005 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
posted by 007 at 23:41| Comment(0) | TrackBack(1) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』を鑑賞
Excerpt:   Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 題名:ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン 時間..
Weblog: -PARADOX- 映画 金庸 武侠
Tracked: 2005-09-15 10:50
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。